
teacher

<バレエ講師 兼 マネージャー>
渡邊 香織(旧姓:浜野)
3歳よりバレエを始める。
木村公香、元ボリショイバレエ団プリンシパルのニコライ・フィヨードロフらに師事。
高校在学中、ロシア国立ウファ ヌレエフバレエ学校に短期留学。
高校卒業後、ロシア国立ウファ ヌレエフバレエ学校入学。
ロシア共和国功労芸術家のレオノーラ・サフィーブナに師事。同校卒業。
帰国後、2001年チャイコフスキー記念東京バレエ団 入団。
「ジゼル」にて初舞台。その後多数の公演・国内海外ツアーに出演。
在団中より子供のバレエクラスや美容・ストレッチクラスを持つ。
2009年退団。
結婚、二度の出産を経て指導者として復帰。子育てを経験し子供に教える楽しさや教師として与える影響力の大きさを改めて感じ、正しい知識を身に付けながらものびのびと楽しく出来るレッスンを目指している。
◇主な出演作品◇
「白鳥の湖」三羽の白鳥・マズルカソリスト、「ジゼル」バチルダ姫・友人 他
「くるみ割り人形」「ラ・シルフィード」「ドン・キホーテ」「眠りの森の美女」
「テーマヴァリエーション」「M」「ギリシャの踊り」「中国の不思議な役人」
「エチュード」「ドン・ジョバンニ」「春の祭典」など

<バレエ講師>
平野 智子
6歳よりバレエを始める。
木村公香、ニコライ・フィヨードロフに師事。
子役としてマイヤ・プリセツカヤの「イサドラ」やボリショイバレエ団の日本公演「白鳥の湖」など多くの舞台に出演。
20歳よりジャズダンス、コンテンポラリーダンス等を始め、ジャンルの幅を拡げた後、プロダンサーとして活動。また、ヨガインストラクターとしても活動し、CM監修振付指導やワークショップ等も行っている。
◇主な活動内容◇
有名アーティスト全国ツアーのバックダンサー
PV、CM、映画、TVドラマ等への出演・振付指導
大手企業イベントへの出演、振付指導等

<バレエ講師>
金子 仁美
6歳よりバレエを始める。
2002年 日本ジュニアバレエ入所。
2007年 東京バレエ学校Sクラス入所。
2010年 東京バレエ学校入学。
2011年 チャイコフスキー記念東京バレエ団 入団。
同年『子どものための ねむれる森の美女』で初舞台を踏む。
国内全国他、海外公演、ギリシャ・イタリア・ドイツ・オーストリアなどで踊る。
現在、チャイコフスキー記念東京バレエ団 セカンドソリスト
◇主な出演作品◇
「くるみ割り人形」中国・コロンビーヌ、「白鳥の湖」四羽の白鳥・ナポリソリスト
「子どものためのねむれる森の美女」フロリナ王女・白い猫・勇気の精
「ラ・シルフィード」パ・ド・ドゥ、「エチュード」白の舞踊手、
「ラ・バヤデール」パ・ダクシオン、「ジゼル」ぶどう狩りの娘たち・ウィリ
「子どものためのバレエ ドン・キホーテの夢」2人の友人、グランパドドゥアントレ 他。

<バレエ講師>
福田 真理子
7歳よりバレエを始める。
安田史樹、朱美に師事。
第25回ヨコハマコンペティション クラシックジュニア2部 第一位。
イングリッシュ・ナショナル・バレエスクール サマーコース参加。
2013年 チャイコフスキー記念東京バレエ団 入団。
同年「マラーホフの贈り物」にて初舞台を踏む。
その後、国内全国他、海外公演に出演。
2016年退団。
◇主な出演作品◇
「眠りの森の美女」「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「ジゼル」
「ドン・キホーテ」「ラ・バヤデール」「ロミオとジュリエット」「エチュード」 他。